つぶやき

2025-11-21 10:05:00

太陽光

こんにちは!津田です!

 

先日、太陽光の調査に行って来ました!

 

そこのお宅は話によると、14年前に太陽光を訪問販売してきた営業を断れず、太陽光を導入されたそうです。

4年前から発電されず、故障…

販売店のイメージが悪く放置されていたみたいです。

今ではその販売店は倒産…

 

 

そこでご依頼を受け調査させていただきました!

20251120_115346.jpg

まずは太陽光パネルから

20251120_115639.jpg

隅々まで調べます。

 

やはり年数経っているだけあり劣化が何ヵ所か発見!

1763685593540.jpg

固定部分のシリコンの劣化

これを放置しておくと雨漏りの原因になります。

 

それと危ないのがこれ

1763685612213.jpg

塩ビカバーが劣化していてその部分だけ配線が剥き出し状態

これを放置しておくとすごく危険です!

 

パネル部分はメンテナンスが絶対に必要とわかり

次は内部

20251120_121759.jpg

やはり原因はパワコンでした!

 

太陽光パネルはしっかり発電もしていてパワコンの寿命が切れているのが原因とわかりました。

 

またお客様と相談した次の工事に進めていきたいと思います。

 

皆さんのお家でも太陽光を設置しているお宅は定期的に点検&メンテナンスをしっかり行っていただくことをオススメします!

あと、太陽光&蓄電池等は信頼のあるお近くの工事店で購入をされる事をオススメします。

絶対にメンテナンスが必要な装置ですので、近くの工事店だとアフターメンテナンスもすぐに駆けつけてくれると思います。

 

 

皆さんもお気をつけください。

 

では👋

 

長浜市、米原市、彦根市で新築、リフォーム、店舗工事など
ハウスメーカー?工務店?どこに頼めばいいの?
とお考えの方は
イークハウス (i-ku house 株式会社)
にいつでもご相談ください😊